2012年2月29日水曜日

おいしいおはなし



昨日のステーションらんでぶ~(午後2時40分~47分 島根・鳥取・岡山・香川・高知で放送)は、岡山市内で開かれている「おいしいおはなし~本の世界のすてきなひと皿~」をご紹介しました。

今年で4回目になるこの取り組み。
本に登場する食べ物を、岡山市内で食べることが出来るんです。

たとえば、赤毛のアンに登場するレモンパイ、赤ずきんに登場するダークチェリーのケーキ、かもめ食堂に登場するシナモンロール。

岡山市内のカフェなどのお店が、本に登場する料理やお菓子を再現してくれています。

子どもの頃、絵本に登場する美味しそうな料理を食べたくて仕方ありませんでした!!
大人になっても、本を読むと美味しそうな料理がいっぱい登場するんですよね。食いしん坊だからか!?
そのたびに、「あ~食べたい」と思っていました。
その食べたい気持ちが実現するんです!!!!
本や絵本を読みながら料理が出るのを待つことをお勧めします。

詳しくは、岡山市文学賞のHPをご覧ください。

2012年2月28日火曜日

ハンナさんのライブあります♪


音楽の扉、今週は、JAZZボーカリストの小野ハンナさんに「スイッチ!」をテーマに選曲していただきました。

ご紹介したのは、
♪ハロー・ドーリー/ルイ・アームストロング
♪コーナー・ポケット/カウント・ベイシー
♪ベア・ボーンズ/ボブ・ジェームズ
♪リー・リトナー/ナイト・リズム
全部カタカナで打ったら、なんとなく意味が分かりにくいですねぇ・・・。

 ハンナさんのライブがありますよ♪♪♪

ひな祭りの SOHO Special JAZZ LIVE
小野ハンナ
   &山崎久美子ピアノトリオ
3月3日(土)
夜7時45分~(夜7時OPEN)
ライブチケット2000円 1ドリンク・スナック付
Cafe SOHO(岡山市北区今4丁目)
080-4558-8386



そんでもって、番組終了後、記念撮影。
私のカメラに「変身」モードが付いていて、「これは何!?」と言いながら撮影しました。
上の写真は、「変身 スリム強」です。
スリムというより、縦長・・・・。


こちらは、「変身 グラマラス強」です。
グラマラスというより、横に伸びてる・・・・。
この機能、何のためについているんだろう・・・・。

子どもたちに伝えたい防災のこと


きょうは8時台にお客様が。
全労災岡山県本部の西村肇さんにスタジオにお越しいただきました。

全労災では、被災地に多くの職員を派遣し、地震と津波の状況を目の当たりにしました。
そして、津波や災害に対する知識や知恵が少しでもあれば落とさずにすむ命もあったと考え、災害から身を守るための教育を、地域ボランティアとともにスタートさせました。
そのイベントが、週末、倉敷で開かれます。

子どもたちに伝えたい 
       防災のこと2010
3月4日(日)
午前11時~午後4時まで
・倉敷みらい公園ウッドステージ
・アリオ倉敷 野外ステージ
・三井アウトレットパーク倉敷 店舗内通路ステージ

3つの会場では、危機管理アドバイザー国崎信江さんの防災のお話、人形劇、公園の防災機能紹介、高潮の実験、腹話術やバルーンショーなどが行われます。
楽しみながら防災について学べますよ。
是非、ご参加ください。


2012年2月27日月曜日

白菜と牡蠣の茶碗蒸し


月に一度の美味しい時間、野菜ソムリエの美味しいラジオblog。
シニア野菜ソムリエの江草聡美さんに、「白菜」についてお話しいただきました。
私は、ロールキャベツよりロール白菜派。
冬は、毎日食べても飽きないほど、白菜を愛しています。
こんなに白菜を愛している私が作ったことのなかった、「白菜と牡蠣の茶碗蒸し」を、江草さんが作ってくださいました。
美味しかった~~~~~~!!!!

■白菜と牡蠣の茶碗蒸し■

(材料)茶碗蒸し1個分
牡蠣 2粒
白菜 半枚
卵  1個
だし 150cc
味噌 適宜
酒   小さじ1
みつば
片栗粉

(作り方)
①片栗粉で牡蠣を洗う
②汚れの取れた牡蠣に、好みの量の味噌をつける
③牡蠣と白菜に熱を通す
 (電子レンジでも蒸してもOK)
④卵を溶きほぐし、出汁と酒を入れ、混ぜる
⑤器に材料を入れて10分~15分ほど蒸す
⑥みつばを飾ったら出来上がり

茶碗蒸しも大好き、牡蠣も大好き、白菜も大好きな私には、たまらない一品でした。
感動!!!!!

完走!!


きょうは、走るDJ牛嶋俊明さんがスタジオに来てくれました。
2012そうじゃ吉備路マラソンハーフ完走記念です!!
牛嶋さん、おめでとうございます。
出場されて、完走されたみなさんも、おめでとうございます。
走ることについて語る時の牛嶋さんが、輝いていました(笑)!!
走るって、そんなに素晴らしいことなのですね。

2012年2月26日日曜日

落し物注意


知らず知らずのうちに名刺入れを落としていました。

仕事をしていると、職場から電話が。
なんでも、親切な方が、私の名刺入れを拾って、中を確認し、FM岡山まで届けてくださったそうです。


拾ってくださった方、ありがとうございます。
心から感謝しています。

それにしても、なぜ、名刺入れをおとしたんだろう・・・。
落としていた場所は駐車場でした。
駐車場で名刺入れを取り出すことなんてないのに。

ここ最近、疲れがたまっています。
そんな時は落し物に注意ですね。
疲れがたまってるなと感じている方、お互い気をつけましょうね。

2012年2月25日土曜日

可愛い猫たち

 

ディレクターから、猫の絵ハガキをもらいました。可愛い♥

月曜日に番組内で犬猫の譲渡のお話を紹介した時は、譲渡猫はいませんでしたが、
岡山県動物愛護財団のHPを見ると、新顔が載っていました。
と~っても可愛いですよ♥
優しい飼い主さんが見つかって、幸せに暮らせますように。


2012年2月23日木曜日

勉強中♪


3月6日(火)の「音楽の扉のゲスト」が安田奈央さんなので、ただいま勉強中です。
「真夜中のひだまり」は、FM岡山の2月のスラップショットナンバー♪
このCDジャケット、ディズニー映画のお姫様みたいじゃないですか?
揺れるような歌声の安田さん、どんな女性なのか楽しみ!

2012年2月22日水曜日

にゃんにゃんにゃん


きょうは、2月22日”にゃんにゃんにゃん”で「猫の日」です♥
今朝のフレモニは7時台も8時台も私の話題だったようで・・・・
森田さん、ありがとうございます!!!

森田さんに会った時、最初にするのは挨拶。
次に猫の話題です。

森田さんが嫌そうな顔をして聞いている(もしくは聞いていない)のを見ると、Mの私は、さらに猫の話をしたくなるのです(笑)。

猫以外の話もしていますので、ご心配なく。

2012年2月21日火曜日

ドビュッシーの音楽


音楽の扉、きょうはクラシック音楽をご紹介しました。
ゲストは、クラシック音楽専門店アルテゾーロ・クラシカの畠山規さん
生誕150周年、ドビュッシーの音楽を紹介していただきました。
畠山さんが持っている、一番左のCDが、かなりオススメとのことです!

ご紹介したのは、
♪小組曲より「バレエ」
♪ベルガマスク組曲より「月の光」
♪牧神の午後への前奏曲
♪子どもの領分より「ゴリウォッグのケークウォーク
♪パンの笛

畠山さん、まだまだ紹介したい曲があるということなので、4月もドビュッシーをテーマにお届けします。
ちなみに、3月は指揮者・飯森範親さんのインタビューです。
こちらもお楽しみに☆

2012年2月20日月曜日

高梁紅茶と後楽園和紅茶


今月の「close to you」のゲストは、高梁紅茶を作っている百姓の技伝承グループ代表の藤田泉さんと、後楽園広報スタッフの坂本美香さんでした。

藤田さんは、今年も、後楽園の茶畑から採れた茶葉で紅茶を作りました。
3月2日の後楽園開演記念日から、「岡山後楽園和紅茶」という名前で販売が始まります。
そこで、坂本さんも一緒にご出演いただきました。

高梁紅茶の味は、甘くて丸みがあります。
すこし長くいれても、苦味が出ることがありません。
初めて飲んだ時、「こんなに美味しい紅茶は初めて!」と、感動しました。

その藤田さんが、後楽園の茶葉を使って紅茶を作ると、こんどはキリッとした味の紅茶になるんです。
お茶の木の種類や、茶畑の場所、収穫する時期によって、同じ人が作っても、全く違った味になるんですね。
どちらの紅茶も美味しいですよ♪♪♪

藤田さんの夢だった紅茶サミットが、いよいよ開かれます!!
11月23日(金)・24日(土)、高梁市の文化交流会館で開かれます。
詳しい内容が決まったら、またご紹介しますね。

一割の命


きょうの9時台は、先週、岡山県動物愛護センターで開かれた「飼いねこにゃんでも相談交流会」に参加した時に収録したインタビューを放送しました。
なぜ、”にゃんでも相談交流会”に行って、犬の写真か・・・・
早めに到着したので、犬が保護されているところにいったら、みんなが寄ってきて可愛かったので撮影したからです。
にゃんこも可愛いけど、わんこも可愛いなぁ♥

お話を伺ったのは、岡山県動物愛護センターの國近寛康 所長と、岡山県動物愛護財団の片岡克巳 副事務局長、そして、交流会に参加されていた皆さんです。

岡山県では、昨年度約2200匹の犬や猫が保護収容され、そのうちの9割近くが殺処分されました。

引越して飼えなくなった、自分が病気になって飼えなくなった、犬や猫が病気になって飼えなくなった、子猫が生まれ手に負えないなど、センターに引き取りを頼む飼い主の理由は様々です。

「うちの子は賢いから、人間に慣れてるから、引き取り手はあるはず」と思っても、譲渡されるためには、厳しい審査を通過しなければいけません。
全体の9割近くが殺処分されるということを、どうぞ忘れないでください。

写真の小犬は、命が途切れなかった幸運な1割の小犬たちです。
よかったね。
飼い主の勝手な理由で殺されてしまう動物が、どうか増えませんように。

岡山県動物愛護財団のHPには、譲渡可能な犬や猫の写真がのっています(現在は犬のみ)。
http://ww9.tiki.ne.jp/~okadouaizai/html/jouto_shoukai.html
犬や猫を飼いたいと思っているあなた、ご覧ください。




2012年2月19日日曜日

1年少し前の海くん


先週の日曜日、「飼いねこちゃんでも相談交流会」に参加するため、御津にある岡山県動物愛護財団に行ってきました。
動物愛護センターから譲り受けた猫の飼い主たちが集まって、猫に関する相談や猫自慢をする交流会です。
帰り際、譲渡するときに撮影した写真を頂きました。
海くん、可愛い♥♥♥♥♥
しかも、カメラ目線!!さすが!!!!

交流会前に、岡山県のペットの保護収容状況や引き取り理由、飼った後の交流などを、岡山県動物愛護センターと岡山県動物愛護財団の担当者に伺いました。
あすの9時台前半にお届けします。

交流会では、譲り受けた時の写真と現在の写真が紹介されたのですが、みんな幸せそうに暮らしていたので嬉しかったです。
もしかしたら、なくなっていたかもしれない命。
みんな良かったね。

2012年2月18日土曜日

由佳の本棚


 「由佳の本棚」を更新しなければ、しなければ・・・・と思っていました。
その日のうちに更新しないと、なんとなく落ち着かないものですね。












【久戸瀬邦子 監修/柴犬警察犬 二葉】
マスコミ各社が取り上げていましたね。
日本犬で初めて警察犬になった「二葉」の写真集です。
表紙はコスプレをしていますが、中は裸(?)の二葉が多いです。
私は断然、裸派です!!
訓練をする二葉、散歩をする二葉、お花畑にいる二葉、海辺の二葉・・・・もう、「これでもかっっ」というぐらい、可愛い二葉の写真が満載です。
二葉にメロメロになっている間に、警察犬について詳しくなる写真集です。

 









  
【幕内秀夫 著/病気にならない女性は「カタカナ食」を食べない】
気が付けば、健康本がマイ・ブームです。
この本のほかに、「病気にならない15の習慣」と「50歳を超えても30代に見える生き方」を読みました。
どの本も、食事の取り方について書かれているのですが、著者によって違うんですよね。
お米が大好き且つ食いしん坊の私は、この本が一番好きでした。
3冊の本を読んで思ったのは、「情報に流されず、体の声を聴いて食事をとる」ということ。
体の声を聴いたら、「お腹はいっぱいだけど、まだ食べたい」と言っていました。













【ブレンドン・バーチャード著/奇跡が起こる遊園地】
私の苦手な自己啓発本です。
でも遊園地が好きなので読まずにはいられませんでした。
主人公の”僕”は、40日行方不明になって、瀕死の重傷を負った婚約者の願いをかなえるため、遊園地に行きます。
そこは、婚約者の兄が事故にあい、その後、閉じられた遊園地でした。
しかし、その場所に行ってみると、沢山の人が楽しんでいました。
そこで、主人公は様々な体験をします。
私たちは、ただただ主人公の体験を読んでいるだけではいけません。
主人公に与えられた問題を、一緒に解いてこそ、この本の価値があります。
しかし、最後のほうになると、婚約者が失踪した理由が気になって、自問自答しながら読むわけにはいきませんでした。落ちついて、もう一度読もう。
 












【村上春樹 著/走ることについて語るときに僕の語ること】
日々、走ることが生命線のようなものと語っている村上さんが、走ることについて、作家という仕事について、自分について書いた本です。
この本から多くのことを学び、ほんの少し実践し、始めて1週間で、疲労から肩甲骨の筋を違え挫折しました。
小説家にはなれないけど、村上さんがやっているように、毎日走ること(私は走れないので泳ぐことにしました)は出来るだろうと思って始めましたが、たかだか毎日走る(私の場合は泳ぐ)ことすら、村上さんに及びませんでした。
やはり、村上春樹さんは偉大です。
たとえ走れなくても、筋を違えても、この本は素晴らしいです。


2012年2月17日金曜日

飯森範親さんにインタビュー


いよいよ、日曜日に、飯森範親さん指揮のヴェルディ作曲「レクイエム」が演奏されます。
リハーサルの貴重な時間を頂いて、飯森さんにインタビューをしてきました。
放送は3月です。
「先すぎる!!」と、思ったあなた、コンサートに行けば飯森さんのトークが聴けます。

飯森さんは、コンサートの前に、プレ・コンサート・トークをしてくれます。
これは、演奏する曲の背景や歴史、エピソードなどを、指揮者が舞台に出て紹介するものです。
プレトークを聴いて、演奏を聴いて、3月のインタビューを聴いてください。
日曜日のレクイエム、楽しみだな~~~~♪

***********************************

岡山シンフォニーホール開館20周年記念
ヴェルディ レクイエム

指揮:飯森範親
管弦楽:岡山フィルハーモニック管弦楽団

2月19日(日)
午後3時開場 午後4時開演
飯森範親さんによるプレトーク有

岡山シンフォニーホール
SS席5000円、S席4000円
A席3000円、B席2000円

岡山シンフォニーホールチケットセンター
086-234-2010

***********************************

インタビューは、いただいた30分をぴったり使っいました。
聞きたいことが沢山あって、気が付いたら終了時間に。
あ~~~、あと5時間は伺いたかった~。←迷惑!
いつかまたお話を伺いたいです。

2012年2月16日木曜日

アプリケーションエラー


先週から、家のパソコンを起動するたびに、アプリケーションエラーの小窓が出てきます。
英語と数字の組み合わせのエラーでさっぱり分かりません。
仕事の合間に顧客窓口に電話をしても、電話の待ち時間が長すぎて、担当者につながる前に、次の仕事に出かけなければいけない日々が続いていました。

でも、昨日の私は「ぎっくり肩甲骨(大橋命名)」。
肩甲骨の痛みに外出できません。
肩甲骨が痛くて、調べ物もはかどりません。
そこで、何度も挫折した顧客窓口に電話をすることにしました。
だって、時間はたっぷりあるからね。

ベッドの中で電話をかけ、つながるのを待ちます。
「ただいま3分待ち」ですと、音声のお姉さん。
つながったのは30分後でした。寝そうになったさ。

電話がつながって、1時間をほどやり取りをした後、別の部署に電話するように言われました。
電話をしたら、「ただいま30分待ちです」と、音声が流れました。
さっきは3分待ちで30分だったから、30分待ちは300分に違いない!!
5時間!?!?んなわけないけど、電話をするのを諦めました。

そして、きょう再チャレンジ。
電話がつながるまで20分待って、窓口の人と1時間以上電話をつないだ状態でパソコンを操作し、その後、パソコンがシステムを書き終えるまで3時間以上かかりました。

結果、アプリケーションエラーは消えませんでした。

明日は電話をする時間がないから、明後日にかけます。
それにしても、電話をかけるのも疲れたぞ。
でも、パソコンがなおらないと、仕事の効率が悪いし。
パソコンなしでは仕事が出来なくなっています。
今は、職場のノートブックを持ち帰ってブログを更新中です。

今回改めて、相談窓口と言うのが大変な仕事だと分かりました。

システムを更新している間、無言の状態が何度かあったので、「お仕事大変ですね」「今まで、どんな腹が立つことがありましたか?」「びっくりした質問ってなんですか?」など、質問をしたくなりましたが、お姉さんたちのストレスをこれ以上作ってはいけないと思って、ぐっとこらえました。
私に、たっぷり1時間以上時間をとってくれた二人のお姉さん、ありがとうございました。
土曜日もよろしくお願いいたします。

愛猫♥海(かい)は、私が電話している後ろで、「ごはんくれ~、ごはんくれ~」と鳴いていました。
無視していると、部屋から出て行きました。
電話が終わって、海を探すと、1階の基地に下りて、不貞寝をしていました。
名前を呼んでも、顔をあげてくれませんでした。
海くん、電話中だったから仕方なかったのよ。
人間というのは、猫のようにシンプルにはいかないんだよ。

2012年2月15日水曜日

ぎっくり肩甲骨


起床して背伸びをすると、右の肩甲骨に激痛が!!
3回目の「ぎっくり肩甲骨(大橋命名)」になってしまいました。

きょうは一日家で調べ物をする予定が、動けません。
最近始めたプールも行けません。

でも、村上春樹さんが本に書いていました。
「もし忙しいからというだけで走るのをやめたら、間違いなく一生走れなくなってしまう。走るための理由はほんの少ししかねいけれど、走るのをやめるための理由なら大型トラックいっぱいぶんはあるからだ。僕らにできるのは、その”ほんの少しの理由”をひとつひとつ大事に磨き続けることだけだ。」(「走ることについて語る時に僕の語ること」より)と。

そこで私は思いました。
ぎっくり肩甲骨(大橋命名)は、大型トラックいっぱいぶんにある、泳ぐのをやめるための理由だと。
そう思って、空中クロールをすると、痛みはあるけれど、およげないこともないような・・・。

念のため、私が通い詰めている整骨院の院長に問い合わせてみました。
すると、「運動しないでください。痛みが増します」とのこと。
あえなく、大型トラックの荷台に乗せられて、プール計画が挫折しました。

また、ぎっくり肩甲骨(大橋命名)が治ったら泳ぎ始めればいいさ。
その時まで 、村上春樹氏の本を再読し、気持ちを強く持ちます。

愛猫♥海(かい)は、私が寝返りも打てず苦しんでいるのに、「ベッドの中に入れろ」と、無理やり布団の中に入ってきました。
そして、少し姿勢を変えた時の痛みにうめき声を上げると、迷惑そうな顔をして部屋から出て行きました。
海くん、病人なんだから、もう少し優しくしてくれてもいいんじゃない??

2012年2月14日火曜日

奥華子さん


音楽の扉、きょうのゲストは奥華子さん!!
2年半ぶりのご登場ですが、ライブでお会いしたり、CDを聴いていたので、一方的に、久しぶりの感じがしませんでした。
奥さんとしては、久しぶりだと思います。

久しぶりの奥さん、相変わらずチャキチャキ、オシャレさんで可愛かったです。
あの声でチャキチャキ話されると、何かを話さずにはいられなくなるんですよね。
放送終了後、話しこみました。
奥さん、お忙しいのに聴いてくださってありがとうございます。

2月22日、6枚目のアルバム「good-bye」がリリースされます。
このアルバム、いつも通り届かない想いの歌もあるんですが、たとえ届かない想いであったとしても、前向きになれるんですよね。
私たちへの応援歌や、震災を受けて作られた曲もあります。
そして、このアルバムを携えたコンサートツアーがあります!!

奥華子CONNERT TOUR’12
弾き語り~5th Lettter~
3月5日(月)午後7時開演
倉敷市芸文館
4000円
(小・中・高校生は学生証持参で500円キャッシュバック)

さらに、奥華子さんArio倉敷で歌います!!
2月23日(木)夕方5時~
1階センターコート

さらにさらに、17日(金)の牛嶋俊明のドリームファクトリーに出演!!
1時台と3時台に登場です。
こちらも聴いてね♪

cobaさんにインタビュー


きょうの生電話のコーナーは、あの世界のアコーディオン奏者・cobaさんでした!!
感動!!
cobaさんは、今年デビュー20周年。
その記念のコンサートツアーを開催中です。
アルバム「MONDO coba」を携えてのツアーなのですが、このアルバムがいいんですよ!!
聴いていて鳥肌が立ちました。
そしてcobaさんのアコーディオンの音色から、色んな風景が浮かんできました。
セルフカバー曲と新曲を織り交ぜての2枚組のアルバムです。
このアルバムを聴くと、コンサートに行きたくなること間違いなし♪
cobaさんの楽しいトークも聴きどころです!!

coba tour 2012
FESTA coba
20thanniversary

2月27日(月)夜7時~
ルネスホール(岡山市北区内山下)
6000円
全席自由
岡山音響:086-224-6066

2012年2月10日金曜日

ゴーグルがすいついた!!


プール3日目で、すでに挫折をしそうになりました。
さすが私!!!!

面倒なので行くのをやめようと思った時、来週の由佳の本棚で紹介する村上春樹さんの本「走ることについて語るときに僕の語ること」の一部分が聞こえてきました。

「好きな時間に自宅で好きな仕事ができるから、満員電車で揺られて朝夕の通勤をする必要もないし、退屈な会議に出る必要もない。それは幸運なことだと思わないか?(思う)。それに比べたら、近所を一時間走ることぐらい、なんでもないことじゃないか。」

そうさ、プールで30分泳ぐことぐらい何でもないことじゃないか。
しかも、明日は朝から晩まで仕事だから、プールに行かなくていいじゃないか。

村上春樹氏に励まされながら(←一方的に思ってる)、何とかプールに行き、目標の30分、ひたすらクロールで泳ぎました。
すると、30分たって泳ぐのをやめてゴーグルを外そうとしたら、水圧でゴーグルが顔にすいついて(顔についた肉のせいだとは思いたくない)、なかなかとれませんでした。
とれたときには、30分間の圧力で、目の前の風景がかすみました。
家に帰っても、ゴーグルのラインが顔から消えませんでした。

次に行く時は、400メートルに一度は止まって、ゴーグルを外して、新鮮な空気に入れ替えようと思います。

これからチベット体操をします。

愛猫♥海(かい)は、きょうもヒョウくんと仲良しです。

2012年2月9日木曜日

ゴーグルがきついって!?


愛猫♥海(かい)は、きょうも猫らしく寝ています。

以前、ブログに書いたパン製造への夢は、衰えることなく、日々、精進(パン屋に行きまくって、買いまくって、食べまくる)しています。
精進しすぎて太りました。
太ったので和菓子に目覚めました。
そしてパン製造だけではなく、和菓子製造にも興味を持つようになりました。
私よ、どこに向かっているんだ!?!?!?

方向性にいささか不安があるものの、とりあえず運動で食べた物を消費せねばと思って、久しぶりにプールに行きました。
すると、ゴーグルがきつくなってた!!!!
ありえん!!!!太りすぎた!!!!

最初から頑張ると続かないので、とりあえず1カ月は、週に5日プールに通って、30分だけ泳ごうと思います。
疲れてなくても30分たったら切り上げるぞ!!

チベット体操は何とか続いていますよ。

2012年2月8日水曜日

ヒョウがひかかった

 仲良しのヒョウくんと遊んでいたら、
ヒョウくんがひっかかってしまいました。


 頑張ってとろうする愛猫♥海(かい)。


 とれないねぇ。


 諦めずにもう一度!


やっぱり、とれないねぇ。
海くん、私を見つめても駄目よ。
それにしても、うまい具合に引っかかったね。


2012年2月7日火曜日

ユナイテッドモンモンサン


音楽の扉、ゲストはユナイテッドモンモンサンです。
メンバーは、写真左上から時計回りに、大水辰吾さん(vo/gt)、トムさん(ba)、カンちゃん(dr)、マツキョンさん(vo/gt/key)です。

バンド名の由来は、「悶々とする」の”モンモン”を付けたくて、なんとなく”ユナイテッド”を付けたらかっこいいなと思って、最後に呼び捨てじゃなくて”さん”を付けて呼んでほしいから、ユナイテッドモンモンサンになったそうです(笑)。

4人が4人ともそれぞれに面白くて、ずっと笑いっぱなしでした。
笑っていたら、しっかり者のマツキョンさんが進行してくれていました。
ありがとうございます。

ユナイテッドモンモンサンのメジャー1stミニアルバム【脱。が、12月21日にリリースされました。
マツキョンさんのストレートな歌詞と、ポップな曲が心地良いです。
大水さんが作詞した「うるわしのパーティーナイト」も詩的でいいですよ。
注目は、「君だけのキス」のPV!!
「裸の人がいっぱい出てくるな~」と思ってたら、大水さん・トムさん・カンちゃんの裸体ということが発覚!!!
ご本人にお会いしただけに、なんだか恥ずかしくて見られません(汗)。
まだご覧になっていない方は是非!!

2012年2月6日月曜日

スポーツ&アロマ


「アロマでゆるり」、今月のテーマは「スポーツ&アロマ」です。
天満屋岡山店5階生活の木 店長の虫明久美子さんと、「猫」のポーズで写真撮影。
虫明さんのお勧め曲、堂島孝平さんのアルバムジャケットに猫が描かれていたのと、私のデジカメ入れが猫なのと、昨日、大分別府毎日マラソンで猫ひろしさんが自己新記録を更新したからです。

アロマテラピーは癒し効果だけではありません。
スポーツの前や後に利用するのもオススメです♪♪♪


******************************************
■スポーツ前にぴったり!ヤル気UPスプレー■

(材料)
レモン5滴
ローズマリー3滴
ペパーミント2滴 
無水エタノール5ml
精製水 45ml スプレー容器。

(作り方)
①無水エタノール5mlをスプレー容器に入れます。
レモン5滴・ローズマリー3滴・ペパーミント2滴を加えます。
精製水45mlをくわえてよく振ったらできあがり。

(使い方)
周りにシュッとスプレーをすると、リフレッシュや集中力を高めてくれます。

(注意点)
作成後は約2週間を目安に使い切ってください。


■~ヨガにもおすすめ~リラックスブレンドオイル■

(材料)
サンダルウッド 1滴 
ベルガモット3滴

(効能)
スポーツ後の疲れた心と体に安らぎをもたらしてくれます。
また、心を深く鎮めてくれるので、呼吸と心の安定が大切なヨガにもおすすめです。

(作り方)
サンダルウッド1滴とベルガモット3滴をまぜたらできあがり。

(使い方)
ティッシュやコットンに数滴落として、ご自分の周りや枕元に置いたり、
アロマランプなどのお皿の上に垂らしてお部屋へ香りを広げてください。

どちらも良い香り、お勧めです♪♪♪

「SP0」小谷元彦


今月の「ふらりアートめぐり」は、井原市立田中美術館で行われている、「第25回 平櫛田中賞 受賞記念”SP0”小谷元彦」をご紹介しました。
平櫛田中は、100歳の時、彫刻界の発展のため、自分のお金で、「平櫛田中賞」を開設しました。
25回目の受賞者が、東京芸術大学先端芸術表現科准教授の小谷元彦さんです。
選考委員会では、「小谷さんが作品で何を伝えたいのか全ては分からない。でも、とにかく美しい」と、おっしゃっていた委員もいらっしゃったそうです。


作品解説をしてくださったのは、学芸員の青木寛明さん
収録では3作品解説をして下さったのですが、一つ一つの話がとても面白かったので、断腸の思いで一作品落としました(涙)。
青木さん、せっかくお話しいただいたのに申し訳ないっっ。
作品は、生きているのか、死んでいるのか、生きながら死んでいるのか、死にながら生きているのか、分からないんです。
そこから”生”について考えさせられます。
おどろおどろしいはずなのに、美しい。
凡人にはとうてい知ることのできない奥の深さでした。
自分ではなしえない圧倒的なものを見られるのは幸せですね。


自分一人だと分からないことが、青木さんに教えてもらって見えてきました。
青木さんのギャラリートークが、2月8日(水)と3月7日(水)に行われます。
青木さんの解説を聴くと、より作品に寄り添うことが出来ますよ。

冬季特別展 第25回平櫛田中賞受賞記念
「SP0」小谷元彦
~3月20日(火・祝)
井原市立田中美術館
午前9時~午後5時
月曜日は休み(3月19日は開館)
一般700円、65歳以上350円、高校生以下無料
http://www.city.ibara.okayama.jp/denchu_museum/


クルールおかやま版


子育て応援中のママを応援するフリーマガジン「クルールおかやま版」を作っている、編集室の國府島一帆(こうじま・いちお)さんにスタジオにお越しいただきました。

クルールは、奇数月に幼稚園や保育園で配布しています。
食育を中心にした情報、岡山県からのお知らせ、2月号ではバレンタインデーを前に、子どもと一緒に作れる可愛いスイーツなどが載っています。
その他、生活を豊かにする情報満載!!

中でも興味深いのが、ママのための子育て学校「ママ’sカレッジ」。
2月21日にはfacebook講座、3月2日にはブラッシング講座が行われます。
facebook講座は定員に達しましたが、ブラッシング講座はまだ余裕があります。
参加は無料です。
申込方法など詳しくは、クルールおかやま版のblogをご覧ください。
→→→http://okayama.couleur-mama.net/BLOG/
電話でのお問い合わせは、086-223-9113です。



2012年2月5日日曜日

道路が好き

 きょうも良い猫背で、外を見る愛猫♥海(かい)。


 何も通っていない道路を真剣に見ています。何で??


海くん、冷えると風邪ひくから、外を見るのはほどほどにね。

2012年2月4日土曜日

5番目の体操が好き


チベット体操を始めると、どこからともなく愛猫♥海(かい)がやってきます。

好きなのは5番目(山みたいになる)の体操。
5番目の体操が始まると、タッタッタッと足音をたてて、山になっている私の下に座ってリラックスします。
私は愛猫♥海をつぶさないよう、細心の注意を払って体操を続けます。

でも、今朝は違いました。
5番目の体操で山になって、そのままお腹を下ろして体を反る途中、私のお腹と服の間に出来たスペースに、愛猫♥海が飛び込んできた!!
海くん!!

チベット体操は中断し、そのまま仰向けに。
ゆっくりと体を起してベッドに移動し、そのままベッドで寝ました。
気分は、カンガルーのお母さんと、ラッコのお母さん。

海くん、できれば机で仕事をしているときに服に入ってきてくれたら嬉しいな。

2012年2月3日金曜日

キャットタワーを満喫

 珍しくキャットタワーの一番上にいる愛猫♥海(かい)。
何気ない顔をしていますが狙っています。


 ヒョウを。
左手(左前足)でとると見せかけて・・・


右手でキャッチ!!
って、この写真じゃぁ、何が何だか分からない!!


 海がヒョウを元の場所に戻したように見えるかもしれませんが、
海が落としたヒョウを、私がせっせと拾って
元の場所に戻しています。


20回近く繰り返したら飽きたみたい。
海くん、落としたものは、自分で拾おうね。